2025/06/14 16:28
こんにちは。哲平です。
今日の富山、ふなくら地区の天気は、雨風で大荒れです(;'∀')
最近、ふなくらのそばで、専用のツユがつくれないかと、思案中。
何かのヒントに、
今まだ出会わぬ味を求めに、スーパーをふらふら。
ツユゾーンの上には、即席で、
多様な味わいへ変化させられるシリーズ。
2袋セットで、380円!!!
これ全部、中華麺や、うどん用です。

蕎麦でも
もっといろんなバリエーションで、
食を遊べてもいいですよね。
と考える。
地元の方は、
「いや、蕎麦は、やっぱ普通にツユでしょう~」と言われますが、
食を通じて、たのしい時間がつくれたら。
明日の活力を生むことができたら。
そんなことを考えると、
蕎麦のこれからの食べ方の提案を、していく価値が大いにあるわけだと
そんなことを考えたりしたり。
みなさんは、お蕎麦、どんな食べ方がお好きですか??