2025/09/05 12:37

9月っ!!!

わおっ!!!気がついたら9月です(汗💦)そばの種まきも終わり、生育の早いそばは、花を咲かせています。今日は午後から、秋のJA感謝祭イベントむけに、メニュー開発しにいきますっ!こうご期待ですっ^ ^#そばも...

2025/08/16 07:52

そば打ち教室 自由研究Vver

8/10 富山市内、介護老人保健施設”仁泉メディケア”さんの職員さん、と、そのご家族向けに、そば打ち教室をさせてもらいました。36名のご参加いただきました^^夏休みで、子どもたちの自由研究欲がそそられる...

2025/08/09 06:58

金沢の雨

お隣の金沢市で用事があり、いざっ!!向かうも、高速通行止め、国道も通行止め。ありゃ、これ、、、行けないのかなぁと思いつつ、近づけるだけ近づこうとGoogleマップだよりに、進む。本当に道は繋がってるとい...

2025/08/07 07:13

雨が、ようやっと降りました

ようやく恵みの雨が。こんなに天気に一喜一憂する年になるとは。お米もなんとか、息を吹き返してもらいたい。

2025/08/06 00:36

子ども食堂にてそば打ち

黒部☀︎ニコニコ夢食堂の子どもたちとそば打ち体験😊夏休みの特別企画ということで、お邪魔させてもらいました❗️力のいるコネも、大きな包丁での麺切りも力を合わせて、やり切りました😆スタッフさんらが揚げた天...

2025/07/27 12:09

立山登山初挑戦‼️

地元の小学生たちと、人生初めての立山登山へ🏔️3003m。「感無量」です。なんとも言えないです。その壮大さに、身震いです。己の小ささよ。#ふなくら小学校のみんなと#ふなくらのそば#二八そば

2025/07/25 21:31

多動性発揮させてる🏃‍♂️

むっちゃアラート出てますが、農作業は待ってくれない‼️もうむしろ抜きたいぐらいの勢いで多動(笑)自然の中で身体動かしてるんまでは、身体に、絶対イイ気するが、暑すぎる💦#そばももっと自由に #乾麺そば #ふ...

2025/07/25 12:19

朝4時半から作業開始

富山の農村、ふなくら地区。暑すぎるっ4日連続で暑すぎアラートなってめす💦そばの種まきも始まるのだが、流石に雨少なすぎん。。。。😱

2025/07/24 12:35

梅そば

納豆梅そば🤩皆様、夏バテしてませんか??僕は梅大好きです😍頂き物の梅干しを添えて。手作りの酸っぱい梅干し最高です!!梅を汁ごと、炭酸水に入れて、風呂上がりはがぶ飲みです。なんとか、夏を乗り切りまし...

2025/07/23 06:28

20日は、地域のイベント運営

暑すぎるっ💦雨も少ない。。。キンキンに冷やしたふなくらのそばはいかがでしょうか??食欲ないなぁってとき、蕎麦、ツルッといけてしまいます!😋時短で、納豆、卵など、のせて食べることが多いです#二八そば ...

2025/07/22 11:49

インドとJK,

どうもー!!哲平です!今あるプロジェクトで、インドリサーチしております^ ^その中で出会った本。14歳から17歳にかけて父の仕事で、インドで暮らした著者の記録。あとがきにも書いてあったけど、強烈な体験をし...

2025/07/21 07:20

グラーノ十割そば

どうも!もう暑いときは、やっぱり蕎麦‼️他社さんのものもたくさん食べます。今日はグラーノさんの、十割そば。もう、茹でてるときから、蕎麦の香りがぷんぷんです。これ製造は、山本食品さんなんですが、やっぱ...

2025/07/20 08:27

お中元のご注文ありがとうございます!

お中元のご注文、誠にありがとうございます😊ふなくらや夫婦で、丁寧に、包装させてもらいます。のしも自由に対応可能です!これまでのお客様ですと、お中元⇨日頃の感謝をこめてなんて、ものもありました^ ^大切...

2025/07/18 07:15

デッカい虹がっ!!

夕方の帰り道、どでかーい、虹。ホントに豊かなとこやし、移住してよかったなーと心から感じる黄昏どきである。農ある暮らしに心満たされている。

2025/07/17 05:35

お米の赤ちゃん

幼穂(ようすい)形成期に入りました。お米の話ですね^ ^サイズは2mm,あと24日で出穂(しゅっすい)とのこと。幼穂とか、出穂とか、わかりにくいですね!ここまでの成長過程では、背を伸ばしたり、分割といって...